ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年8月25日 / ページ番号:C011964

白幡配水場の概要

このページを印刷する

昭和63年に給水を開始しました。
小水力発電設備を設置して配水場使用電力の一部を賄っています。
水道水を貯留する池(配水池)の上部を有効利用するため、親水公園を設置し市民の憩いの場所として利用されています。

さいたま市南区白幡6-15-16

水道水源

浄水受水(県営大久保浄水場)

配水能力

57,600立方メートル/日

配水池

10,000立方メートル 2池

小水力発電設備

79キロワット 1基
親水公園(水といこいの広場)を併設

白幡配水場1
小水力発電機

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

水道局/給水部/配水課 
電話番号:048-714-3113 ファックス:048-832-3344

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る