サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2023年6月1日 / ページ番号:C078221
新型コロナウイルス感染症に関する市の通知を掲載いたします。
・20230502【さいたま市】障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いの変更について(PDF形式 4,213キロバイト)
・20210118【さいたま市】新型コロナウイルス感染症の自費検査を実施した場合の補助について(通知)(PDF形式 134キロバイト)
・20210108【さいたま市】新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時的な取扱いついて(PDF形式 95キロバイト)《終了》
【別紙】新型コロナウイルス感染症への対応に伴う臨時的な取扱い(PDF形式 2,532キロバイト)《終了》
在宅サービス利用計画書(就労移行支援、就労継続支援A.B)(エクセル形式 21キロバイト)《終了》
在宅サービス実績報告書(就労移行支援、就労継続支援A.B)(エクセル形式 22キロバイト)
※令和5年5月8日以降の就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における在宅支援の利用については、こちら でご確認ください。
・20201211新型コロナウイルス感染者の増加に伴う事業所の感染防止対策等について(通知)(PDF形式 1,743キロバイト)
【新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ】
本市では、ワクチン接種に関する相談窓口や予約方法等について周知するため、チラシを作成いたしました。
事業所を利用する方に対し、配布をお願いいたします。
※令和3年7月28日(水)午前9時から、さいたま市コロナワクチンコールセンターの電話番号等が変わりました。
新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ(チラシ)(PDF形式 777キロバイト)
【感染防止対策について】
(埼玉県HP)感染管理認定看護師のアドバイス
※当該ページ内にある「感染防止対策の事例集(COVMAT派遣事例集)・チェックリスト」を御活用ください。
www.pref.saitama.lg.jp/a0605/coronainfo.html
(埼玉県HP)福祉施設における新型コロナウイルス感染症対策を学習するための動画について
※高齢者施設向けの動画となっておりますが、障害者施設等にも活用できる内容となっております。
www.pref.saitama.lg.jp/a0603/kaigo-net/douga.html
【感染発覚時の対応について】
事業所の利用者、職員から新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合等は、下記フォームよりご報告ください。https://www.city.saitama.jp/enquete/e001439.html
また、重点化対象施設の場合は、疾病対策課と障害政策課事業所係まで以下の様式と施設全体の見取り図、座席表を一つのフォルダにまとめ、提出をお願いいたします。
【施設名】報告様式(エクセル形式 109キロバイト)
新型コロナ感染症に係る障害者施設の調査重点化に伴う報告について(依頼)(PDF形式 98キロバイト)
施設等調査の実施について(調査の手順)(ワード形式 29キロバイト)
・全事業所向け通知(令和2年分)(圧縮ファイル(ZIP) 1,118キロバイト)
・障害福祉サービス事業所向け通知(令和2年分)(圧縮ファイル(ZIP) 2,226キロバイト)
・障害児通所支援事業所向け通知(令和2年分)(圧縮ファイル(ZIP) 1,140キロバイト)
・地域生活支援事業所向け通知(令和2年分)(圧縮ファイル(ZIP) 106キロバイト)
・臨時休校に伴う放課後等デイサービス利用者負担額補助事業(終了)(圧縮ファイル(ZIP) 3,013キロバイト)
福祉局/障害福祉部/障害福祉課 自立支援給付係
電話番号:048-829-1305 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト