ページの本文です。
更新日付:2022年7月29日 / ページ番号:C087375
初めてお父さん、お母さんになる方が妊娠・出産・育児等について楽しく学べる教室です。
新型コロナウイルスの感染急拡大により、感染症対応業務に協力するため、見沼区役所保健センターでは当面の間事業を中止いたします。
今後の事業につきましては、ホームページをご確認いただくか、直接お電話またはファックスでお問い合わせください。
なお、保健センターでは個別でのご相談を随時お受けしています。心配事等がございましたら、電話等でご相談ください。
参加予定の皆様へのお願い
・来所前に同居のご家族の方も含めた体温測定をしてください。
・参加者、同居の方含め、発熱又は風邪の症状(咳、痰、息苦しさ、咽頭痛、鼻水、寒気や悪寒、倦怠感、味覚や嗅覚異常)がある場合は、参加を見合わせてください。
・必ずマスクを着用の上、ご参加ください。
見沼区保健センターでは「新しい生活様式」をふまえて感染防止に努めます
・受付時に体調の確認をいたします。
・会場はドアと窓を開けて、定期的に換気を行います。(体温調整のしやすい服装でお越しください)
・手指消毒が行える環境を整えます。
・使用物品の消毒を行います。
区内にお住まいの初めて出産をする妊婦とその夫(パートナー)
(補足)参加の目安は妊娠16週から36週です。
各12組(定員になり次第しめ切り)
見沼区役所保健センター
1.9時から10時50分(受付8時50分から9時)
2.11時20分から13時10分(受付11時10分から11時20分)
夫婦で取り組む育児の話・赤ちゃんのお風呂の入れ方・抱っこ・着替え体験(実習)
母子健康手帳・筆記用具
令和4年度両親学級日程表
実施日 |
対象者 出産予定日 |
申込み開始日 受付時間9時から |
---|---|---|
5月7日(土曜日) | 令和4年6月から9月 | 4月5日(火曜日) |
7月9日(土曜日) |
令和4年8月から11月 | 6月9日(木曜日) |
9月3日(土曜日) |
令和4年10月から令和5年1月 |
8月8日(月曜日) |
11月5日(土曜日) | 令和4年12月から令和5年3月 | 10月7日(金曜日) |
12月17日(土曜日) | 令和5年2月から5月 | 11月18日(金曜日) |
3月4日(土曜日) |
令和5年4月から7月 | 2月7日(火曜日) |
下記URLから電子申請
電子申請ページ:antan.jp/city-saitama-u/offer/offerList_initDisplay.action(新しいウィンドウで開きます)
※電子申請ページにて『見沼区 両親学級』を検索してください。利用者登録をしなくてもお申込み可能です。メールアドレスを入力後、返信されたメールに記載されているURLからお申し込みください。
※電子申請は実施日前日(土日祝日を除く)の17時15分までお申し込み可能です。それ以降は電話にてお申し込みください。
(注意)参加は、一人1回のみとなります。
(補足)欠席される場合はご連絡ください。
参考に妊娠中に役に立つ動画・情報を掲載しました。ぜひご覧ください。画像をクリックすると、新しいウィンドウが開きます。
見沼区役所/健康福祉部/保健センター
電話番号:048-681-6100 ファックス:048-681-6169
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト