ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年5月10日 / ページ番号:C092532

パパママ教室 緑区

このページを印刷する

初めてお父さん・お母さんになる方を対象に、妊娠中のことや赤ちゃんとの生活について学ぶ教室です。

参加者の方へ

1.発熱・咳・咽頭痛など体調不良の場合は、参加を見合わせてください。
2.妊婦、持病のある方など、ご自身の体調に心配のある方は、マスクを着用して参加することをお勧めします。なお、十分な距離を確保できない場合にもマスクの着用をご検討ください。
3.中止の場合は、開催日3日前までにホームページに掲載いたします。開催日3日前以降の急な変更については、参加申込み済みの方へ電話にてご連絡いたします。

参考資料(画像をクリックすると新しいウィンドウが開きます)

マスク着用の考え方
マスク着用の考え方

対象

区内にお住まいの初めてお産をする方とそのパートナー等

開催時間

9時15分から11時40分(受付9時から9時15分)

定員

20組(先着順)

内容

講義「妊娠から赤ちゃんとの生活まで」「夫婦で協力!育児のポイント」
実習「赤ちゃんの抱っことおむつ交換」「妊婦体験ジャケット」

持ち物

母子健康手帳、(母子健康手帳と一緒に配布した)母子健康手帳副読本、筆記用具、資料持ち帰りのため、手提げ袋(A4サイズ程度のもの)

会場

緑区役所保健センター

申込み

電子申請にてお申込みください。
電子申請ページ:https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/ (新しいウィンドウで開きます)
電子申請ページのキーワード検索で、緑区「パパママ教室」を検索してください。利用者登録をしなくても申込み可能です。
メールアドレスを入力後、返信されたメールに記載されているURLからお申込みください。

(補足)電子申請終了後は電話でお問い合わせください。


(注意)参加は、1組につき1回のみとなります。体調の良い時期を選んでお申込みください。
(注意)申込み後、欠席される場合は、緑区保健センターに電話でご連絡をお願いいたします。(電話:048-712-1200)

令和5年度日程表

 
実施日 該当者
出産予定日
申込み開始日
受付時間9時から
4月22日(土曜日) 令和5年5月21日から9月16日 3月6日(月曜日)
5月13日(土曜日) 令和5年6月10日から10月16日 4月5日(水曜日)
6月3日(土曜日) 令和5年7月1日から11月17日 5月8日(月曜日)
7月22日(土曜日) 令和5年8月19日から12月16日 6月5日(月曜日)
8月26日(土曜日) 令和5年9月23日から令和6年1月16日 7月5日(水曜日)
9月9日(土曜日) 令和5年10月7日から令和6年2月16日 8月7日(月曜日)
10月14日(土曜日) 令和5年11月11日から令和6年3月18日 9月5日(火曜日)
11月18日(土曜日) 令和5年12月16日から令和6年4月18日 10月5日(木曜日)
12月16日(土曜日) 令和6年1月13日から5月18日 11月6日(月曜日)
1月27日(土曜日) 令和6年2月24日から6月18日 12月5日(火曜日)
2月17日(土曜日) 令和6年3月17日から7月19日 1月5日(金曜日)
3月9日(土曜日) 令和6年4月6日から8月16日 2月5日(月曜日)

お知らせ

参考に妊娠中に役立つ動画・情報を掲載しました。ぜひご覧ください。画面をクリックすると新しいウィンドウが開きます。

    ドウガ

この記事についてのお問い合わせ

緑区役所/健康福祉部/保健センター 
電話番号:048-712-1200 ファックス:048-712-1279

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る