ページの本文です。
更新日付:2023年9月11日 / ページ番号:C095231
初めてお父さん、お母さんになる方が、妊娠、出産、親の役割等を学べる教室です。
区内にお住まいの初めてお産をする方とそのパートナー
【9月開催分まで 】
1.9時から10時45分(受付8時50分から9時)
2.11時15分から13時00分(受付11時05分から11時15分)
【10月開催分以降 】
9時15分から11時40分(受付9時から9時15分)
【9月開催分まで 】
各12組(定員になり次第しめ切り)
【10月開催分以降 】
24組(定員になり次第しめ切り)
母子健康手帳、母子健康手帳副読本、筆記用具、バスタオル
※座席は椅子のみで、机のご用意はありません。妊婦さんは必要時、クッション等をお持ちください。
大宮区役所保健センター(大宮区役所4階)
電子申請(予約フォームはこちら)
(補足)参加は、一組につき1回です。
※電子申請ページにて「はじめましてパパママ教室」を検索してください。利用者登録をしなくてもお申し込み可能です。
※電子申請での受付が終了している場合等は、大宮区役所保健センターにご連絡ください。
※入力内容に確認が必要な場合はご連絡いたします。
1.保健師講義「すこやかに育てるために」
2.助産師講義「妊娠・出産・産後について」
3.赤ちゃんの抱っこ、おむつ交換、妊婦体験
※10月開催分より沐浴実習が入ります。
実施日 |
該当者 (出産予定日) |
申込み開始日 受付時間9時から |
---|---|---|
4月22日(土曜日) | 令和5年5月21日から9月23日 | 3月17日(金曜日) |
5月13日(土曜日) | 令和5年6月20日から10月23日 | 4月14日(金曜日) |
6月17日(土曜日) | 令和5年7月21日から11月23日 | 5月12日(金曜日) |
7月22日(土曜日) | 令和5年8月20日から12月23日 | 6月16日(金曜日) |
8月19日(土曜日) | 令和5年9月20日から令和6年1月23日 | 7月21日(金曜日) |
9月16日(土曜日) | 令和5年10月21日から令和6年2月23日 | 8月18日(金曜日) |
10月21日(土曜日) | 令和5年11月20日から令和6年3月25日 | 9月15日(金曜日) |
11月18日(土曜日) | 令和5年12月21日から令和6年4月25日 | 10月20日(金曜日) |
12月16日(土曜日) | 令和6年1月20日から5月25日 | 11月17日(金曜日) |
1月20日(土曜日) | 令和6年2月20日から6月25日 | 12月15日(金曜日) |
2月17日(土曜日) | 令和6年3月23日から7月26日 | 1月19日(金曜日) |
3月16日(土曜日) | 令和6年4月20日から8月23日 | 2月16日(金曜日) |
(補足)体調の良い時期を選んでお申込みください。
(補足)体調不良等でキャンセルされる場合は必ず前日までにご連絡ください。
(補足)感染症対策へのご協力をお願いします。
(補足)換気を行っているため、温度調整をしやすい服装でご参加ください。
(補足)大宮区以外にお住まいの方は、申込み開始日の2週間後から受付いたします。ご希望の場合は、大宮区保健センターまでお電話ください。
妊娠中に役立つ動画・情報を掲載しました。ぜひご覧ください。画像をクリックすると、新しいウィンドウが開きます。
大宮区役所/健康福祉部/保健センター
電話番号:048-646-3100 ファックス:048-646-3169
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト