当サイトではJavaScriptを使用しています。 ブラウザの設定でJavaScriptの使用を無効にしている場合、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。 当サイトをご覧の際はJavaScriptの使用を有効にしてください。
メインメニューをスキップして本文へ移動
メインメニューです。
サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
情報の探し方
ページの本文です。
一つ前に見ていたページに戻る
更新日付:2021年6月3日 / ページ番号:C069287
このページを印刷する
国からのお知らせ/その他医療安全情報 (令和元年12月)
通知日
通知文番号
プレグランディン膣坐剤取扱い特約店名簿の送付について
1.1912_事務連絡__(プレグランディン膣坐剤取扱い特約店名簿)(PDF形式 48キロバイト)
2.頭紙(特約店名簿)(PDF形式 26キロバイト)
3.別紙_取り扱い特約店一覧(PDF形式 69キロバイト)
令和元年12月2日
事務連絡
歯科医療機関等に対する院内感染に関する取り組みの推進について
歯科医療機関等に対する院内感染に関する取り組みの推進について(写)(PDF形式 346キロバイト)
化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による解毒剤自動注射器の使用について
02化学災害・テロ時における医師・看護職員以外の現場対応者による解毒剤自動注射器の使用に係る医師法上の解釈について(依頼)(PDF形式 250キロバイト)
【事務連絡】研究用iPS 細胞ストックを用いた再生医療等の審査における考え方について
通知の発出:新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について
薬生薬審発1031第1号
薬生安発1031第1号
新医薬品等の再審査結果令和元年度(その6)について
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令の施行について(通知)
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その5)について
医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(依頼)
191218【事務連絡】医療機関等におけるノロウイルスの院内感染予防対策の徹底について(PDF形式 115キロバイト)
画像診断報告書等の確認不足に対する医療安全対策の取組について
(別添1)平成30年度「医療安全に資する病院情報システムの機能を普及させるための施策に関する研究」報告書資料(PDF形式 2,446キロバイト)
(別添2)CT検査による画像診断情報の活用に向けた提言(PDF形式 956キロバイト)
循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアルの改正について
【事務連絡】「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止マニュアル」の改正について(PDF形式 90キロバイト)
【通知】循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル(改正)(PDF形式 314キロバイト)
会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律の公布について
公布通知(自治体宛)(PDF形式 141キロバイト)
ノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について
【事務連絡】社会福祉施設等におけるノロウィルスの予防対策について_(PDF形式 125キロバイト)
(参考資料1)社会福祉施設、介護保険施設等におけるノロウイルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延防止策の一層の徹底について(PDF形式 290キロバイト)
(参考資料2)ノロウイルスに関するQ&A(PDF形式 330キロバイト)
応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について(通知)
応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について(PDF形式 197キロバイト)
公益財団法人日本医療機能評価機構「医療事故情報」へのリンク 医薬品に関する国の通知は、埼玉県保健医療部薬務課 通知(薬局、医薬品の販売業全般)(平成31年4月1日~)
保健福祉局/保健所/保健総務課 医務係 電話番号:048-840-2207 ファックス:048-840-2228
お問い合わせフォーム
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト
ページの先頭に戻る