ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C078511

「要支援世帯の早期発見のために」リーフレットについて

このページを印刷する

 平成24年2月、さいたま市において、一家3人の方が、どこにも相談することなく、誰にも気づかれずに自宅で亡くなられ、数ヵ月後に遺体で発見されるという痛ましい事件が起きました。
 このような孤立死の発生を防ぐために、さいたま市では、支援が必要な世帯を早期に発見し、必要な支援に結び付けることが重要と考え、令和2年度に周知・啓発のためのリーフレットを作成しました。
 このリーフレットは、市民の方やライフライン事業者等が要支援世帯を発見する際の手助けとなるよう、基準となる異変の例や、異変を感じた際の連絡先を掲載しております。また、要支援世帯の早期把握のための対策事業における協定の内容やガイドラインについても紹介しております。 

 要支援世帯の早期発見のため、異変を感じたら区役所等にご連絡くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/生活福祉部/福祉総務課 地域福祉係
電話番号:048-829-1254 ファックス:048-829-1961

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る