ページの本文です。
更新日付:2023年4月2日 / ページ番号:C082862
知的障害や発達障害のある方の中には、どのようなことが行われるのか見通しが立たないことで不安を感じてしまう方がいます。また、聞く情報よりも見る情報のほうが理解しやすいという方もいます。
そこで、ワクチン接種に当たっては、どのような手順で行われるか、絵カードなどを用いて視覚的に伝えることも有効な手段の一つです。
埼玉県自閉症協会のホームページにおいて、視覚支援ツールをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
埼玉県自閉症協会「新型コロナウイルスワクチン接種について(視覚支援等の参考資料)」
福祉局/障害福祉部/障害政策課 ノーマライゼーション推進係
電話番号:048-829-1306 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト