さいたま市では、障害のある方に向けたサービスの総合案内として「さいたま市の障害者福祉ガイド」を作成しています。
冊子版は各区役所支援課で配布しています(別冊はダウンロード版のみ)。お手元に置いていただき、ご活用ください。
(画像をクリックすると新しいウィンドウで開きます)

令和4年度さいたま市の障害者福祉ガイド 別冊(施設一覧)※ダウンロード専用
利用上の注意
掲載されている制度などは変更になっていることがあります。また、掲載内容は最小限にとどめておりますので、サービスの詳細については各窓口までお問い合わせください。
音声版・点字版について
視覚に障害のある方向けに音声版・点字版も併せて作成しております。さいたま市中央図書館(浦和区東高砂町)と埼玉点字図書館(大宮区大成町)で貸出及び配布をしておりますので、直接お申込みいただくか、下記のお問い合わせ先(各区役所支援課)までお問い合わせください。
※配布については、部数に限りがあります。
お問い合わせ先
- 西区 支援課 電話番号:048-620-2662 ファックス:048-620-2766
- 北区 支援課 電話番号:048-669-6062 ファックス:048-669-6166
- 大宮区 支援課 電話番号:048-646-3062 ファックス:048-646-3166
- 見沼区 支援課 電話番号:048-681-6062 ファックス:048-681-6166
- 中央区 支援課 電話番号:048-840-6062 ファックス:048-840-6166
- 桜区 支援課 電話番号:048-856-6172 ファックス:048-856-6276
- 浦和区 支援課 電話番号:048-829-6143 ファックス:048-829-6239
- 南区 支援課 電話番号:048-844-7172 ファックス:048-844-7276
- 緑区 支援課 電話番号:048-712-1172 ファックス:048-712-1276
- 岩槻区 支援課 電話番号:048-790-0163 ファックス:048-790-0266
関連ダウンロードファイル
全頁_令和4年度さいたま市の障害者福祉ガイド(PDF形式 17,965キロバイト)
01-1_表紙(PDF形式 2,213キロバイト)
01-2_表紙裏広告(PDF形式 1,135キロバイト)
02_総目次~目次(PDF形式 1,201キロバイト)
03_障害区分~サービス一覧(P1~)(PDF形式 573キロバイト)
04_第1章_相談窓口(P3~)(PDF形式 1,025キロバイト)
05_第2章_手帳の交付(P12~)(PDF形式 1,171キロバイト)
06_第3章_ノーマライゼーション条例の概要(P15~)(PDF形式 946キロバイト)
07_第4章_障害者総合支援法のサービス(P17~)(PDF形式 979キロバイト)
08_第5章_児童福祉法のサービス(P22~)(PDF形式 1,083キロバイト)
09_第6章_医療費等(P23~)(PDF形式 1,091キロバイト)
10_第7章_手当・年金・給付金・貸付(P30~)(PDF形式 997キロバイト)
11_第8章_日常生活の支援(P37~)(PDF形式 1,249キロバイト)
12_第9章_外出の支援(P49~)(PDF形式 1,083キロバイト)
13_第10章_社会参加の促進(P56~)(PDF形式 1,840キロバイト)
14_第11章_税の控除・減免(P62~)(PDF形式 991キロバイト)
15_第12章_公共料金の割引(P70~)(PDF形式 1,074キロバイト)
16_第13章_就労(P75~)(PDF形式 1,740キロバイト)
17_第14章_教育(P83~)(PDF形式 1,063キロバイト)
18_第15章_住宅(P86~)(PDF形式 942キロバイト)
19_第16章_福祉保養施設など(P88~)(PDF形式 1,000キロバイト)
20_資料編(P89~)(PDF形式 4,521キロバイト)
21_白黒広告(PDF形式 4,259キロバイト)
22-1_裏表紙裏広告(PDF形式 761キロバイト)
22-2_裏表紙(PDF形式 729キロバイト)
【PDF】令和4年度さいたま市の障害者福祉ガイド 別冊(PDF形式 610キロバイト)
【Excel】令和4年度さいたま市の障害者福祉ガイド 別冊(エクセル形式 1,151キロバイト)
関連リンク