ページの本文です。
ページ番号:J003417
令和5年1月23日(月)から令和5年2月24日(金)まで、「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望プラン中間見直し(素案)」に関するパブリック・コメントを実施しましたところ、77名の方からご意見をいただきました。ご意見は適宜集約させていただき、最終的に72件としてまとめましたので、ご意見の概要とご意見に対する市の考え方を公表いたします。また、ご意見を踏まえて策定しました「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望プラン[改訂版]」も、併せて公表いたします。
子育て世代を対象に、自転車の安全利用の推進と自転車活用の促進を目的とした活動にご協力いただく「自転車安全推進サポーター」を募集します!
子育て世代を対象に、自転車の安全利用の推進と自転車活用の促進を目的とした活動にご協力いただく「自転車安全推進サポーター」を募集します!
「パパ・ママ自転車安全推進サポーター事業」における3人乗り電動アシスト付自転車の購入費補助制度を行っております。補助金対象となる自転車の購入先となる「自転車協力店」を募集しております!
「子ども・青少年の幸せと命の尊さを第一に考え、未来を担うすべての子ども・青少年が輝いて生きられるまち」を目指し、子ども・青少年分野の総合計画である「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」について、令和4年度に中間年の見直しを行い、令和5年3月に改訂版を策定しました。
平成27年に策定した「さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」以前の計画です。
さいたま市では、「子ども・青少年の幸せと命の尊さを第一に考える地域社会」を目指し、子ども・青少年分野の総合計画である「さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」を平成27年3月に策定しました。
※計画期間は終了しました。
平成30年度に実施した「さいたま市子ども・子育て支援事業計画(第2期)策定に係る基礎調査」の結果をまとめたものです。
「子ども・青少年の幸せと命の尊さを第一に考える地域社会」を目指し、子ども・青少年分野の総合計画である「さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」について、平成29年度に中間年の見直しを行い、平成30年3月に改訂版を策定しました。
※計画期間は終了しました。
平成29年度に実施した「さいたま市子どもの生活状況等に関する調査」の結果をまとめたものです。
「子ども・青少年の幸せと命の尊さを第一に考え、未来を担うすべての子ども・青少年が輝いて生きられるまち」を目指し、子ども・青少年分野の総合計画である「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」を令和2年3月に策定しました。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト