ページの本文です。
更新日付:2023年8月21日 / ページ番号:C001750
赤ちゃんといっしょに、絵本で楽しむひとときを
さいたま市では、絵本を通じて赤ちゃんとゆっくりふれあい、心安らぐひとときを過ごしていただくことを願い、「ブックスタート事業」を実施しています。
絵本をプレゼントするとともに、単独型子育て支援センターにおいて絵本の読み聞かせ方や選び方のアドバイスを行っています。
赤ちゃんと保護者の交流の場、遊びの場である単独型子育て支援センターにて絵本をプレゼントします。
※絵本の引換券を4か月児健診の通知の中に同封し発送します。引換券を持参してお越しください。
なお、引換券を紛失してしまった方も参加できますので、ぜひお越しください。
※受け取れる絵本は赤ちゃんお一人につき1冊です。
本市が実施する産婦・新生児訪問またはハローエンゼル訪問の際に絵本をプレゼントします。
市外からの転入等により、これらの訪問を利用されない方には単独型子育て支援センターにてプレゼントします。
※4か月児健診の通知の送付事務の都合上、同通知とともに絵本の引換券が届く方が一部いらっしゃいますが、産婦・新生児訪問またはハローエンゼル訪問の際に絵本を受け取られた方は、絵本の引換はできません(受け取れる絵本は赤ちゃんお一人につき1冊です )。
市内に住所を有する満1歳に達する日までの乳児
・各センターの開室時間(下記「ダウンロード」にあるファイルのとおりです)に絵本を受け取れます。
※消毒作業中など、お待ちいただく場合もありますので、予めご了承ください。
※子育て支援センターみぬまを除き、12時~13時は引き換えできません。
・絵本を受け取る際、赤ちゃんの氏名、住所、生年月日を記入いただきます。
・単独型子育て支援センターの利用については、下記「関連リンク」の単独型子育て支援センターをご利用ください。をご覧ください。
子ども未来局/子ども育成部/子育て支援課 支援係
電話番号:048-829-1271 ファックス:048-829-1960
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト