ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C032549
各区役所支援課に、保育を希望される保護者や認可保育所などに入所できなかった保護者へ、就労状況や希望などを伺いながら情報提供を行う「保育コンシェルジュ」を配置しています。
各区役所支援課窓口または下記専用ダイヤルでご相談をお受けします。
【受付日・受付時間】
4月・9月・10月・1月・2月・3月 : 月曜~金曜 10時~17時
5月・6月・7月・8月・11月・12月 : 月曜・火曜・木曜・金曜 10時~16時
区役所窓口や電話等で、保育を希望される方からの入園に関する相談を受け、保護者の希望や就労状況等を確認し、認可保育所やナーサリールーム、家庭保育室、幼稚園の預かり保育、一時預かり事業など個別のニーズにあった施設や保育サービスをご案内します。
ただし、施設の空き状況により、ご案内できない場合もあります。
保育所等に入所できなかった方へ、現在の保育状況、預け先に関する確認や施設等の情報をご案内するため、保育コンシェルジュからアフターフォローのご連絡をいたします。
(注)入所できなかったお子さまの現在の保育状況の確認が、申込書などにより把握できる場合には、ご連絡しないこともあります。
市内にある認可保育所、ナーサリールーム、家庭保育室の空き情報や、保育所等の情報を集め、施設や保育サービスをお探しの方へ提供します。
※ 施設とは・・・・認可保育所、認定こども園、市独自の認定の保育施設(ナーサリールーム、家庭保育室)、その他認可外保育施設(市独自の認定以外の認可外保育施設、ベビーホテル)、幼稚園
※ 保育サービス・・・私立幼稚園の預かり保育、保育所における一時預かり保育、病児保育室、トワイライトステイ
さまざまなご家庭の状況をお聞きして、最適な預け先を見つけられるよう、お手伝いをすることが保育コンシェルジュの役割です。
保護者の立場に立ちお話を聞き、きめ細やかな応対により施設や保育サービスのご案内をしますので、お気軽にご相談ください。
各区役所の保育コンシェルジュ 専用ダイヤル |
つながらないとき (各区役所支援課) |
|
---|---|---|
西区 | 048-620-2665 | 048-620-2661 |
北区 | 048-669-6059 | 048-669-6061 |
大宮区 | 048-646-3059 | 048-646-3061 |
見沼区 | 048-681-6060 | 048-681-6061 |
中央区 | 048-840-6059 | 048-840-6061 |
桜区 | 048-856-6169 | 048-856-6171 |
浦和区 | 048-829-6136 | 048-829-6139 |
南区 | 048-844-7168 | 048-844-7171 |
緑区 | 048-712-1170 | 048-712-1171 |
岩槻区 | 048-790-0190 | 048-790-0162 |
WEB会議システム「Zoom」を使用したオンライン相談が可能です。子育てWEBでの情報検索の仕方や、近隣園を子育てマップ等の画面を表示しながら説明いたしますので、今後転入を予定される方等、窓口への来所が困難な場合においてもお使いいただけます。
※各区業務の繁忙状況等により、対応できない場合があります。
※お急ぎの場合には、窓口にお越しいただくか上記保育コンシェルジュ専用ダイヤルより電話にてご相談ください。
以下の「3 利用における注意事項について」を事前にご確認いただき、こちらの「オンライン相談の申込方法等(PDF形式 90キロバイト)」に沿って、お申し込みください。
さいたま子育てWEB(新しいウィンドウで開きます)
認可保育所空き状況(さいたま子育てWEB)(新しいウィンドウで開きます)
認可外保育施設(ナーサリールーム、家庭保育室)空き状況(さいたま子育てWEB)(新しいウィンドウで開きます)
子ども未来局/子育て未来部/保育施設支援課 認可外保育係
電話番号:048-829-1859 ファックス:048-829-2516
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト