サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2023年5月8日 / ページ番号:C079127
各ホストタウン自治体が、東京オリンピック・パラリンピックをきっかけとしてホストタウン相手国・地域との歴史・気候風土・社会・文化の違いを踏まえた「食によるおもてなし」のあり方を探求し、食を通じて選手等に日本の食の素晴らしさを実感いただけるようにすること、ひいては地元住民が改めて地域の食の価値を発見できるようにすることを目的としています。
さいたま市は、平成28年度にオランダのホストタウンとして登録されています。
さいたま市では、岩槻区にあるヨロ研カフェにご協力いただき、市内で栽培されたヨーロッパ野菜を使用した「ヨーロッパ野菜と豚ひき肉のミネストローネ」と、地元食材の紅赤(さつまいも)と岩槻ねぎを使用した「紅赤(さつまいも)と岩槻ねぎのうどん」を開発しました。
料理動画はこちら(音が出ます、新しいウィンドウで開きます)
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ政策室
電話番号:048-829-1737 ファックス:048-829-1996
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト