ページの本文です。
更新日付:2023年5月27日 / ページ番号:C077136
掲載情報一覧(目次)
1 建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理(受付は終了しました。)
2 物品納入等、業務委託(受付は終了しました。)
3 競争入札参加資格審査申請区分別業種・業務等一覧
4 資格審査関連告示
現在、埼玉県電子入札共同システムに登録のない事業者
令和5年5月1日(月曜日)~5月19日(金曜日)
郵送による申請(5月19日消印有効、持参不可)
現在、埼玉県電子入札共同システムに登録のある事業者(業者ID番号が配布されている事業者)
令和5年5月1日(月曜日)~5月26日(金曜日)
埼玉県電子入札共同システムによる電子申請を行い、関係書類を郵送(5月26日消印有効、持参不可)
全日 午前8時30分~午後11時
さいたま市では、申請業務「設計・調査・測量」において、業務名「その他」の業務については受付を行っておりません。
「その他」に係る業務を希望される場合は、以下のとおり対応する業務区分でご申請ください。
※ ウについては、共同受付窓口(埼玉県)ではなく、「2 物品納入等、業務委託」における、「業務委託」での申請となります。
詳細については、埼玉県ホームページをご覧ください。
→埼玉県総務部入札審査課(新しいウィンドウで開きます)
埼玉県総務部入札審査課審査担当(工事)〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
ア システム操作 →埼玉県電子入札ヘルプデスク 電話 048-830-2263
イ 申請書の入力内容 →埼玉県入札審査課 電話 048-830-5771
主たる営業所の所在地がさいたま市内で土木工事業・建築工事業・電気工事業・管工事業・舗装工事業・造園工事業に申請する場合、CPDS/CPD(継続学習) の取り組み状況に応じて発注者別評価点を加算します。「CPDS/CPD(継続学習)で取得した単位数等がわかる証明書」をご提出ください。
(参考)
全国土木施工管理技士会連合会継続学習制度(CPDS)全国土木施工管理技士会連合会継続学習制度(CPDS学習履歴証明書PDF形式 275キロバイト)
建築CPD運営会議事務局建築CPD実績証明書(PDF形式 418キロバイト)
土木学会継続教育記録登録証明書(PDF形式 266キロバイト)
造園CPD実施記録証明書(PDF形式 525キロバイト)
健康保険被保険者証(健康保険証)の写しを提出する場合は、個人情報保護の観点より、「保険者番号」及び「記号・番号」が見えないようにマスキング(黒塗り)のうえご提出ください。
令和5年5月8日(月曜日)~5月19日(金曜日)
郵送による申請(5月19日消印有効、持参不可)
〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
さいたま市役所財政局契約管理部契約課契約管理係
【物品納入等】令和5・6年度競争入札参加資格審査申請の手引・様式集【第1回追加申請用】
【業務委託】令和5・6年度競争入札参加資格審査申請の手引・様式集【第1回追加申請用】
【官公需適格組合】令和5・6年度競争入札参加資格審査申請の特例用手引・様式集【第1回追加申請用】
建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理、物品納入等及び業務委託を申請する場合、小規模修繕業者登録へ申請することはできません。
土木工事業 |
建築工事業 |
大工工事業 |
左官工事業 |
とび・土工工事業 |
石工事業 |
屋根工事業 |
電気工事業 |
管工事業 |
タイル・れんが・ブロック工事業 |
鋼構造物工事業 |
鉄筋工事業 |
舗装工事業 |
しゅんせつ工事業 |
板金工事業 |
ガラス工事業 |
塗装工事業 |
防水工事業 |
内装仕上工事業 |
機械器具設置工事業 |
熱絶縁工事業 |
電気通信工事業 |
造園工事業 |
さく井工事業 |
建具工事業 |
水道施設工事業 |
消防施設工事業 |
清掃施設工事業 |
解体工事業 |
測量 |
建築関連コンサルタント |
地質調査 |
補償コンサルタント |
建設コンサルタント |
道路 |
河川 |
苑地 |
下水道 |
印刷 |
図書・地図 |
事務用品・什器 |
学校・保育用品 |
日用品 |
繊維品 |
医療・衛生・福祉器材 |
広告・装飾 |
電気機器 |
精密機械 |
輸送機器 |
一般機器 |
燃料・油脂・燃焼器具 |
農・林・水産物 |
消防・安全・災害対策用品 |
資材 |
環境対策 |
レンタル・リース |
物品の修理及び不用品の買受 |
その他 |
建物管理等 |
警備 |
清掃 |
保守点検 |
施設運転管理 |
廃棄物処理 |
運送・運行 |
給食 |
イベント・催事 |
製作等 |
検査・測定・調査 |
計画策定 |
電算 |
文書管理 |
福祉サービス |
その他 |
資格審査関連告示については下記リンク先をご覧ください。
財政局/契約管理部/契約課 契約管理係
電話番号:048-829-1179 ファックス:048-829-1986
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト