ページの本文です。
更新日付:2022年6月21日 / ページ番号:C049172
個人、法人を問わず仕事や各種団体活動など、事業活動により出るごみは、ご家庭で出すごみとは分別や捨て方のルールが異なります。
さいたま市では、市内で事業活動によりごみを出す事業者の方(法人、個人事業主、事務所、店舗、工場、倉庫、農家、各種団体など)を対象に事業ごみの分別や捨て方、ごみを減らす取組などを分かり易くご説明する「おしごとのごみ説明会」を開催いたします。
事業のごみを家庭ごみとして捨てたり、無許可の業者に処理をさせたりすることなどは違法行為として問われることがあります。
また、正しく事業ごみを処理することは、ごみの削減にもつながり、経費を削減したり、会社等その事業者のイメージアップなどにもなります。
是非、おしごとのごみ説明会に参加してみてください。
開催日時:令和4年10月27日(木曜日)
・第1回…受付:午前10時~ 講習会:午前10時30分~正午
・第2回…受付:午後 2時~ 講習会:午後 2時30分~午後4時
場所:さいたま市大宮区役所6階601・602会議室(大宮区吉敷町1-124-1)6階
費用:無料
その他詳細は、チラシをご参照ください。
「おしごとのごみ説明会」の参加は予約制です。
こちらの申込フォームをからお申し込みください。
日時 |
募集状況 |
---|---|
令和4年10月27日 午前10時30分開始 |
参加者募集中 |
令和4年10月27日 午後2時30分開始 |
残りわずか |
令和3年12月21日に南区で開催した「おしごとのごみ説明会」の資料を掲載しました。
「事業ごみの処理ガイド」と併せて、日々の業務にご活用ください。
環境局/資源循環推進部/廃棄物対策課 事業系ごみ係
電話番号:048-829-1335 ファックス:048-829-1991
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト