ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年2月24日 / ページ番号:C013864

さいたま市民意識調査

このページを印刷する

住みやすい人は87.2%、住み続けたい人は87.1%で、ともに調査開始以降最高値となり、高い水準で増加基調が続く

住みやすさと定住意向の推移

さいたま市では、広聴事業の一環として、施策に対する市民の意向等を把握し、今後の市政運営の参考とするため、平成19年度から市民意識調査を実施しています。
また、平成23年度からはインターネットによる市民意識調査も実施しています。調査の概要や結果は、さいたま市インターネット市民意識調査からご覧ください。

【更新情報】

令和4年12月20日 令和4年度市民意識調査の報告書を掲載しました。
令和3年12月23日 令和3年度市民意識調査の報告書を掲載しました。
令和3年2月5日 令和2年度市民意識調査の報告書を掲載しました。

1 調査概要

在住者意識調査

調査地域:さいたま市全域
調査対象:さいたま市在住の満18歳以上の男女5,000人
抽出方法:住民基本台帳に基づく層化多段無作為抽出
調査方法:郵送配布・郵送回収法
調査項目:「地域での生活」「さいたま市のイメージ」「市政との関わり」「市政への満足度・重視度」「子育て支援」「SDGs」「今の地域を選んだ理由」

在勤者意識調査

調査地域:さいたま市全域の事業所
調査対象:さいたま市外からさいたま市内へ通勤する満18歳以上の男女2,000人
抽出方法:市内の事業所を無作為に抽出し、事業所を通じて個人への調査を依頼
調査項目:「さいたま市のイメージ」「市内での活動」

2 これまでの調査結果(平成29年度以降)

内容
年度 調査結果
令和4年度

令和4年度さいたま市民意識調査の調査結果からご覧ください。

令和3年度

令和3年度さいたま市民意識調査報告書(PDF形式 9,243キロバイト)からご覧ください

【概要版】は令和3年度さいたま市民意識調査(概要版)(PDF形式 567キロバイト)

令和2年度 令和2年度さいたま市民意識調査報告書(PDF形式 7,147キロバイト)からご覧ください
【概要版】は令和2年度さいたま市民意識調査報告書(概要版)(PDF形式 507キロバイト)
令和元年度 令和元年度さいたま市民意識調査報告書(PDF形式 7,296キロバイト)からご覧ください
【概要版】は令和元年度さいたま市民意識調査報告書(概要版)(PDF形式 414キロバイト)
平成30年度 平成30年度さいたま市民意識調査報告書(PDF形式 6,984キロバイト)からご覧ください
【概要版】は平成30年度さいたま市民意識調査報告書(概要版)(PDF形式 509キロバイト)
平成29年度 平成29年度さいたま市民意識調査報告書(PDF形式 6,086キロバイト)からご覧ください
【概要版】は平成29年度さいたま市民意識調査報告書(概要版)(PDF形式 746キロバイト)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

市長公室/秘書広報部/広聴課 
電話番号:048-829-1931 ファックス:048-825-0665

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る