記者会見(令和2年4月)
令和2年4月28日 市長記者会見
1.議題1:さいたま市議会4月臨時会提出議案について
2.幹事社質問
1.政府の緊急事態宣言から2週間が経過したが、新型コロナウイルスの感染が収束する様子を見せない状況である。今後も病床確保などが大きな問題になるが、先日、自民党県連から市立病院の旧病棟活用を求める動きがあった。市長として実現性をどのように考えているか。
2.新型コロナウイルス感染症のPCR検査に関し、市長は検査数を増やす方針を示してきたが、現状で検査数を増やすための何らかの措置をとり、結果として検査数は増えているのか。
詳しい内容は、録画配信(リンク)をご覧ください。
ダウンロード
議題1:さいたま市議会4月臨時会提出議案について(PDF形式 70キロバイト)
議題1:説明資料(PDF形式 1,467キロバイト)
幹事社質問:参考資料(PCR検査状況等)(PDF形式 292キロバイト)
記者会見記録(PDF形式 411キロバイト)
リンク
録画を見る(新しいウィンドウで開きます)
YouTube版(目次つき)を見る(新しいウィンドウで開きます)
令和2年4月9日 市長記者会見
1.議題1:保育人材確保における連携協定を締結しました~自治体・民間企業・保育団体の保育人材確保に関する連携協定は全国初!~
2.幹事社質問
1.新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が緊急事態宣言を発出したことに関して、市の現状認識と市民への呼び掛けについて
2.延長が決まった東京五輪パラリンピックの期日が正式に決まったことに関して、開催地の一つとしての今後の準備に向けた意気込みや方針、今年開催予定だった関連行事などの変更について
詳しい内容は、録画配信(リンク)をご覧ください。
ダウンロード
議題1:保育人材確保における連携協定を締結しました~自治体・民間企業・保育団体の保育人材確保に関する連携協定は全国初!~(PDF形式 179キロバイト)
議題1:説明資料(PDF形式 1,069キロバイト)
記者会見記録(PDF形式 404キロバイト)
リンク
録画を見る(新しいウィンドウで開きます)
YouTube版(目次つき)を見る(新しいウィンドウで開きます)
令和2年4月7日 臨時記者会見
1.議題1:新型コロナウイルス感染拡大防止に係る市民利用施設の休止及び市主催イベントの自粛の継続について
議題2:新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言発令に伴う臨時休業の実施及び分散登校の中止について
議題3:新型コロナウイルス対策専用ダイヤルの設置について
詳しい内容は、ダウンロードファイルをご覧ください。
ダウンロード
市長説明(PDF形式 343キロバイト)
教育長説明(PDF形式 312キロバイト)
議題1:新型コロナウイルス感染拡大防止に係る市民利用施設の休止及び市主催イベントの自粛の継続について(PDF形式 229キロバイト)
議題2:新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言発令に伴う臨時休業の実施及び分散登校の中止について(PDF形式 105キロバイト)
議題3:新型コロナウイルス対策専用ダイヤルの設置について(PDF形式 210キロバイト)
この記事についてのお問い合わせ
市長公室/秘書広報部/広報課 報道係
電話番号:048-829-1017 ファックス:048-829-1018