ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年2月21日 / ページ番号:C071212

〔会議開催のお知らせ〕(令和5年2月分)

このページを印刷する

これから開催される予定の会議です。会議の議題、公開・非公開等については変更となる場合があります。

公開される会議の傍聴を希望される方は、事前に傍聴手続等について担当課にお問い合わせください。

特に、市役所本庁舎や区役所等において閉庁時間(午後5時15分)以降に開催される会議や土曜日・日曜日・祝祭日に開催される会議の傍聴を希望される方は、事前に開催場所施設への入館(入室)方法等についても担当課にお問い合わせください。
新型コロナウイルスの影響により、急きょ非公開や開催中止となることがあります。傍聴を希望される方は各担当に最新の情報を確認ください。なお、開催中止となった場合、開催延期や書面による審議等に変更されることがありますが、詳細は各担当へお問合せください。

会議名 議題 開催日時 開催場所 公開・
非公開
傍聴
定員
傍聴手続
の方法
問合せ先 電話
番号
さいたま市介護認定審査会 要介護(要支援)認定の審査及び判定 ※別紙のとおり
本ページ下部「ダウンロード」より、ご確認下さい。
非公開 ※別紙のとおり
本ページ下部「ダウンロード」より、ご確認下さい。
令和4年度第11回さいたま市精神医療審査会 第1合議体 (1)退院等請求審査
(2)書類審査
(3)退院等請求相談受理票 報告
(4)その他
1日
(水曜日)
午後7時15分
さいたま市こころの健康センター
(子ども家庭総合センター「あいぱれっと」内 多目的室)
非公開 保健福祉局
保健部
こころの健康センター
048-
762-
8548
令和4年度第11回さいたま市精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療費支給認定判定委員会・第2合議体 精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療費(精神通院)支給認定に関する判定 9日
(木曜日)
午後3時30分
さいたま市子ども家庭総合センター 非公開 保健福祉局
保健部
こころの健康センター
048-
762-
8548
令和4年度第11回さいたま市指定難病審査会 特定医療費の支給認定をしないことに関する審査 15日
(水曜日)
午後6時30分
さいたま市保健所 第2研修室(オンライン会議) 非公開 保健福祉局
保健所
疾病予防対策課
048-
840-
2219
令和4年度第11回さいたま市精神医療審査会 第2合議体 (1)退院等請求審査
(2)書類審査
(3)退院等請求相談受理票 報告
(4)その他
15日
(水曜日)
午後7時30分
さいたま市こころの健康センター
(子ども家庭総合センター「あいぱれっと」内 多目的室)
非公開 保健福祉局
保健部
こころの健康センター
048-
762-
8548
令和4年度第11回さいたま市情報公開・個人情報保護審査会 (1)諮問の審査 16日
(木曜日)
午後1時30分
ときわ会館5階
小ホール
非公開 総務局
総務部
行政透明推進課
048-
829-
1117
令和4年度第4回さいたま市社会福祉審議会 民生委員審査専門分科会 民生委員推薦候補者の審議 17日
(金曜日)
午後2時
さいたま市役所本庁舎2階 特別会議室 非公開 保健福祉局
福祉部
福祉総務課
048-
829-
1253
第38回さいたま市環境影響評価技術審議会 順天堂浦和美園キャンパス(仮称)等整備事業環境影響評価調査計画書について 20日
(月曜日)
午前10時
Cisco WebexによるWEB会議
ホテルブリランテ武蔵野
公開 10名 先着順(当日午前9時30分から開催時刻まで受付) 環境局
環境共生部
環境対策課
048 -
829-
1332
令和4年度第11回さいたま市精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療費支給認定判定委員会・第1合議体 精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療費(精神通院)支給認定に関する判定 22日
(水曜日)
午前10時
さいたま市子ども家庭総合センター 非公開 保健福祉局
保健部
こころの健康センター
048-
762-
8548
令和4年度第1回さいたま市盆栽資料等選考評価委員会 (1) 資料購入について   (非公開)
(2) 盆器の評価について (非公開)
17日
(金曜日)
午後2時
大宮盆栽美術館 講座室 一部公開 3名 先着順 スポーツ文化局
文化部
大宮盆栽美術館
048-
780-
2091
第2回さいたま市さいたま北部医療センター跡地利活用事業者選定委員会 (1)基本計画について【報告】
(2)要求水準書(案)について
(3)事業者選定基準(案)について
27日
(月曜日)
午前10時
浦和コミュニティセンター 第14集会室 非公開 スポーツ文化局
スポーツ部
スポーツ政策室
048-
829-
1737
令和4年度第1回さいたま市花とみどりのまちづくり審議会 さいたま市緑の基本計画の改定について  27日
(月曜日)
午後2時
さいたま市役所消防庁舎3階
関係課会議室
公開 5名 先着順(当日午後1時30分から受付) 都市局
みどり公園推進部
みどり推進課
048-
829-
1423
令和4年度第2回さいたま市文化財保護審議会 (ア)報告事項
第1号 令和4年度文化財保護及び保存事業の概要について
第2号 令和4年度指定文化財にかかわる申請書届出受理
第3号 国指定特別天然記念物「田島ケ原サクラソウ自生地」管理業務実施報告
第4号 さいたま市文化財保存活用地域計画の作成について
(イ)諮問事項
第1号 文化財の指定解除について
     市指定天然記念物 大和田の五葉松(西)〔第15号(大)〕
28日
(火曜日)
午後2時
さいたま市役所第二別館教育委員会室 公開 5名 先着順 教育委員会事務局
生涯学習部
文化財保護課
048-
829-
1723
令和4年度第1回さいたま市立学校給食センター運営委員会 (1)会長、副会長の選任について
(2)令和4年度学校給食センターの運営について
(3)学校給食用物資購入業者の登録について
新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 教育委員会事務局
学校教育部
健康教育課学校給食センター
048-
854-
3179
令和4年度第2回さいたま市学校災害救済給付金審査委員会 (1)学校災害被災者見舞金給付に係る認定審査 新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 教育委員会事務局
学校教育部
健康教育課
048-
829-
1678
令和4年度第1回さいたま市エイズ対策推進協議会 (1)令和4年度の各団体の活動状況について
(2)今後の課題
新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 保健福祉局
保健所
疾病予防対策課
048-
840-
2204
令和4年度第11回さいたま市教職員健康審査会 (1) さいたま市教職員健康審査会条例に基づく審査事項 新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 教育委員会
学校教育部
教職員人事課
048-
829-
1653
令和4年度第11回さいたま市社会福祉審議会障害者福祉専門分科会障害程度審査部会 身体障害者手帳の等級認定に関する審査について 新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 保健福祉局
福祉部
障害者更生相談センター
048-
646-
3128
令和4年度第2回さいたま市行政デジタル化計画評議会 (1)さいたま市行政デジタル化計画アクション・プランの事業進捗について
(2)その他
新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 都市戦略本部
デジタル改革推進部
デジタル改革担当
048-
829-
1048
さいたま市障害支援区分認定審査会 障害支援区分認定の審査及び判定 新型コロナウイルスの影響により書面の郵送等による 非公開 ※別紙のとおり
本ページ下部「ダウンロード」より、ご確認下さい。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

総務局/総務部/行政透明推進課 情報提供係
電話番号:048-829-1117 ファックス:048-829-1983

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る