ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J005395

性的少数者(性的マイノリティ)に関する取り組み

「さいたま市総合振興計画」における人権尊重社会の実現の理念に基づき、一人ひとりを認め合い、互いを尊重しながら、個性と能力を発揮できる社会を目指すため、性自認や性的指向に係る性的少数者の自由な意思を尊重する「さいたま市パートナーシップの宣誓制度」を開始します。

性的少数者(性的マイノリティ)に関する様々な取り組みを紹介します。

身体の性と心の性が一致しないことや好きになる性などに悩んでいる方の相談窓口を紹介しています。

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、LGBT配慮促進に向けた共通メッセージを作成し、啓発活動を実施します。

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る