ページの本文です。
更新日付:2023年5月31日 / ページ番号:C090312
各統計表の表番号は、総務省統計局にて公表している表番号とは異なります。詳細は対応表を御覧ください。
※下表のデータをシートごとに分けてあります。
[総人口・総世帯数・男女・年齢・配偶関係] | |
第1表 |
人口,人口増減(平成27年~令和2年),面積,人口密度,世帯数及び世帯数増減(平成27年~令和2年) - 市,区 |
第2表 | 男女別人口,人口性比及び世帯の種類別世帯数,世帯人員-市,区 |
第3表 | 年齢(各歳),男女別人口,年齢別割合,平均年齢及び年齢中位数(総数及び日本人)-市 |
第4表 | 年齢(各歳),男女別人口,年齢別割合,平均年齢及び年齢中位数(総数及び日本人)-区 |
第5表 | 配偶関係,年齢(5歳階級),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人)-市,区 |
[世帯の種類・世帯人員・世帯の家族類型] | |
第6表 | 世帯の種類,施設等の世帯の種類,世帯人員の人数別世帯数,世帯人員及び1世帯当たり人員(間借り・下宿などの単身者及び会社などの独身寮の単身者-特掲) -市,区 |
第7表 | 男女,配偶関係,年齢,世帯の種類別一般世帯人員(総数及び世帯主)及び年齢(5歳階級),男女別施設等の世帯人員-市 |
第8表 | 世帯人員の人数,6歳未満・18歳未満世帯員の有無別一般世帯数及び一般世帯人員 - 市,区 |
第9表 | 6歳未満・12歳未満・15歳未満・18歳未満・20歳未満世帯員の有無,世帯の家族類型別一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯並びに母子世帯及び父子世帯-特掲)-市,区 |
第10表 | 世帯の家族類型,世帯人員の人数別一般世帯数(3世代世帯-特掲) - 市,区 |
第11表 | 世帯主との続き柄,配偶関係,年齢(5歳階級),男女別一般世帯人員-市 |
[夫婦及び子供に係る世帯の状態] | |
第12表1 | 夫婦のいる世帯の家族類型,子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯-特掲) - 市 |
第12表2 | 夫婦のいる世帯の家族類型,子供の有無・数・年齢別夫婦のいる一般世帯数及び一般世帯人員(3世代世帯-特掲) - 区 |
[住宅の所有関係・住宅の建て方] | |
第13表 | 住居の種類・住宅の所有の関係別一般世帯数,一般世帯人員及び1世帯当たり人員- 市,区 |
第14表 | 住居の種類・住宅の建て方,年齢(5歳階級),男女別一般世帯人員(世帯が住んでいる階-特掲) -市 |
第15表1 | 世帯の家族類型,住居の種類・住宅の所有の関係別一般世帯数(3世代世帯-特掲) -市,区 |
第15表2 | 世帯の家族類型,住居の種類・住宅の所有の関係別一般世帯人員(3世代世帯-特掲) -市,区 |
[65歳以上世帯員に係る世帯の状態] | |
第16表 | 世帯人員,65歳以上世帯員の有無別一般世帯数,一般世帯人員及び65歳以上一般世帯人員 - 市,区 |
第17表 | 世帯の家族類型,65歳以上世帯員の有無,65歳未満世帯員の有無,65歳以上世帯人員別一般世帯数,一般世帯人員及び65歳以上世帯人員(3世代世帯及び75歳以上・85歳以上世帯員のいる一般世帯-特掲) -市 |
第18表 | 世帯の家族類型,65歳以上世帯員の有無別一般世帯数,一般世帯人員及び65歳以上世帯人員(3世代世帯及び75歳以上・85歳以上世帯員のいる一般世帯-特掲) -区 |
第19表 | 住宅の所有の関係,65歳以上世帯員の有無別一般世帯数,一般世帯人員,65歳以上世帯人員及び1世帯当たり人員 - 市,区 |
第20表 | 世帯人員,65歳以上世帯員の有無,住宅の所有の関係別一般世帯数,一般世帯人員及び1世帯当たり人員-市,区 |
第21表 | 夫の年齢(5歳階級),妻の年齢(5歳階級)別夫婦のみの一般世帯数-市,区 |
第22表 | 夫婦のいる世帯の家族類型,住宅の所有の関係別夫婦のみ一般世帯数(いずれかが60歳以上の夫婦のみの世帯,いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯及び夫婦とも65歳以上の高齢夫婦世帯-特掲) - 市,区 |
[母子世帯・父子世帯] | |
第23表 | 母の配偶関係,母の年齢(5歳階級),子供の数,最年少の子供の年齢別母子世帯数,母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数(最年長の子供が6歳未満-特掲) - 市 |
第24表 | 子供の数別母子世帯数,母子世帯人員及び1世帯当たり子供の数(6歳未満の子供のいる世帯-特掲) - 市,区 |
第25表 | 父の配偶関係,父の年齢(5歳階級),子供の数,最年少の子供の年齢別父子世帯数,父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数(最年長の子供が6歳未満-特掲) - 市 |
第26表 | 子供の数別父子世帯数,父子世帯人員及び1世帯当たり子供の数(6歳未満の子供のいる世帯-特掲) - 市,区 |
[外国人] | |
第27表 | 国籍,男女別外国人数(総人口及び日本人-特掲) -市,区 |
第28表 | 国籍,年齢(5歳階級),男女別外国人数,平均年齢及び年齢中位数(総人口及び日本人-特掲)-市,区 |
第29表 | 配偶関係,国籍,年齢(5歳階級),男女別15歳以上外国人数(総人口及び日本人-特掲) -市 |
第30表 | 世帯の家族類型,外国人のいる世帯の類型,世帯主の国籍別外国人のいる一般世帯数,一般世帯人員及び外国人人員-市 |
[小地域集計] | |
小地域1 | 世帯数,男女別人口,年齢(5歳階級)別人口 |
小地域2 | 世帯の種類,世帯人員別一般世帯数,一般世帯人員,1世帯当たり人員,施設等の世帯数及び施設等の世帯人員-町丁 |
※ 全ての統計表をご覧になる場合は、以下の関連リンクのページをご利用ください。
都市戦略本部/デジタル改革推進部 データ・統計担当
電話番号:048-829-1119 ファックス:048-829-1985
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト