ページの本文です。
更新日付:2019年5月30日 / ページ番号:C065373
1 主旨
さつき盆栽界の第一人者、礒部繁男氏(礒部緑園)の協力を得て、多彩な花の色や柄、かたちが魅力的な、満開のさつき盆栽を特集します。
2 会期
令和元年6月7日(金)~6月16日(日)
休館日6月13日(木)
開館時間9時~16時30分(入館は16時まで)
3 会場
さいたま市大宮盆栽美術館 コレクションギャラリー
4 出品数
全18席
※6月7日(金)~11日(火)9席
6月12日(水)~16日(日)9席
開花の状況により、展示替え日程等は変更する可能性があります。
5 イベント
(1)ギャラリートーク「さつきの楽しみ」
日時 6月15日(土)13時30分~
担当 礒部繁男(出品者・礒部緑園)
※予約不要。当日の観覧券をお持ちの上、当館ロビーにお集まり下さい
(2)さつき盆栽デモンストレーション「花後の剪定」
内容 さつき盆栽の適期の仕立てとして、来季の花芽を生かすための花がらの剪定方法をさつき盆栽作家が披露します。
日時 6月16日(日)14時~
会場 大宮盆栽美術館ロビー特設会場
講師 礒部繁男(出品者・礒部緑園)
※予約不要、観覧無料。60席程度(13時30分より先着順)。
6 費用
一般:300円(200円)
高大生・65歳以上:150円(100円)
小中学生:100円(50円)
*( )内は20名以上の団体料金
7 協力
礒部緑園、株式会社栃の葉書房
スポーツ文化局/文化部/大宮盆栽美術館
電話番号:048-780-2091 ファックス:048-668-2323
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト