ページの本文です。
更新日付:2019年12月18日 / ページ番号:C068866
本市と包括連携協定を結ぶ目白大学のメディア表現学科西尾ゼミと協働して、市花火大会(岩槻文化公園会場)を撮影し制作した動画を公開します。ドローンを使用した映像も組み込み、夜空を彩る花火の数々を映像化した動画で、岩槻の夏の風物詩を市内外にPRします。完成した動画については、今後「まるまるひがしにほん」など市の施設で放映する予定です。
目白大学メディア表現学科西尾ゼミの学生と、今年6月から、市内公共施設でのドローン操縦の練習や撮影候補地での下見・練習などを重ね、8月17日に本番撮影を行いました。川通中学校からはドローンを使用した撮影、岩槻文化公園では会場風景の撮影を行い、上空からの映像や花火を間近に撮影した映像など、さまざまなカットを収めた約3分間の動画です。
・12月17日(火曜日)に、さいたま市公式動画チャンネル「さいたまチャンネル」(YouTube)で公開。
https://youtu.be/pd6OvKVjggI(新しいウィンドウで開きます)
・SNSやデジタルサイネージ、公共施設などで投稿・放映予定。
今回、はじめてドローンの夜間撮影を行いました。そのため、暗い場所でドローンを安定させることに苦戦しました。練習の時には、さいたま市に練習場所を提供していただきました。そのおかげで、本番は練習の成果を活かすことができました。
市長公室/秘書広報部/広報課
電話番号:048-829-1039 ファックス:048-829-1018
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト