ページの本文です。
更新日付:2020年6月15日 / ページ番号:C072497
新型コロナウイルス感染防止のため、ご家族の皆様が家の中で過ごす時間が増え、食事を手作りする機会が通常より増えたご家庭が多いのではないでしょうか。家庭で過ごすお子様にバランスの取れた食事を作りたいけれど、毎日3食作るのは大変…とお困りの方に、さいたま市から「食べつくスープ」のご提案です。
「食べつくスープ」とは、「余った食材をみんなお鍋で煮込んで、おいしく楽しく食品ロスを削減できる」というものですが、できるだけ調理の手間を減らしながら、色々な食材を入れて1品でもバランスのとれた食事を作ることができるという効果もあります。
下記の市ホームページ及びInstagram(インスタグラム)に、スープ作家 有賀薫さんのスープレシピなどを多数掲載しています。ご家庭にある食材を使って、ご家族の皆様でぜひお試しください。
(参考市ホームページ)
「食品ロスをおいしく減らそう!Instagram(インスタグラム)で「食べつくスープ」を紹介しています」
環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 政策推進係
電話番号:048-829-1338 ファックス:048-829-1991
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト