ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2020年9月5日 / ページ番号:C074869

(令和2年9月4日記者発表)「高齢者被害特別相談」を実施します~高齢者の消費者トラブルの解決を支援します~

このページを印刷する

概要

高齢者の消費者被害の救済支援と未然防止、トラブル対応に関する情報提供などを目的に、「高齢者被害特別相談」を実施します。この特別相談は関東甲信越ブロック悪質商法被害防止共同キャンペーンの一環として実施しており、その他キャンペーン内容として、啓発ポスター・チラシを市内地域包括支援センター、在宅介護支援センター等に配布しております。

日時

令和2年9月16日(水曜日)・17日(木曜日)・18日(金曜日)の3日間

対象者

市内在住の60歳以上の方

相談方法

電話か来所で相談を受け付けますが、ご予約いただいている方が優先となりますのでまずはお電話ください。
消費生活センターの窓口について、詳しくは下記の関連情報をご覧ください。

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/消費生活総合センター 
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る