ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2020年10月31日 / ページ番号:C075633

(令和2年10月30日記者発表)栄和公民館で「木目込み人形作り教室」を開催します

このページを印刷する

(令和2年10月30日記者発表)栄和公民館で「木目込み人形作り教室」を開催します

 市内の公民館では、市民の地域に関わる学習活動を支援していくとともに、多くの人が地域づくり・まちづくりに関わっていくことのできる学習機会の提供や交流活動を促進しています。
 栄和公民館では、参加者同士が交流を深めながら、さいたま市の伝統産業「岩槻の人形」作りを楽しみ、わが町さいたまへの理解と愛着を深めていただけるよう、来年の干支「丑(うし)」の「木目込み人形作り教室」を開催します。
 今年で3年目にになるこの教室には、十二支の人形を揃えようと参加を楽しみにされている方もいらっしゃいます。

 詳細については、添付ファイルをご覧ください。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習総合センター/栄和公民館 
電話番号:048-857-1127 ファックス:048-857-1127

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る