ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2020年10月13日 / ページ番号:C076035

(令和2年10月12日記者発表)さいたま国際芸術祭2020連携プロジェクト「モダン大宮」開催のお知らせ

このページを印刷する

 さいたま国際芸術祭2020連携プロジェクトとして、大宮区役所を舞台に、昔の大宮を今・未来へ伝える「モダン大宮」を開催します。
 「モダン大宮」とは、古き良き昭和の大宮に思いを馳せながら、これから変わりゆく大宮の将来像や理想像を想像し合い、今後のまちづくりに繋げる、来場者参加型のプログラムです。

 期間中、氷川の杜ひろばでは、パネル展「ディスカバリー・ギャラリー」を開催し、展示をご覧いただく方々の発見・気づきを皆で共有します。また、トークセッション「大宮における現代的/レトロ -相反する2つの意味-」では、長年にわたり大宮で活躍されている方々にご講演いただきます。(各プログラムの詳細・会場案内は、関連ダウンロードファイルをご覧ください。)

 ●パネル展「ディスカバリー・ギャラリー」
  開催期間:10月17日(土)~11月15日(日)各日9時~21時半(一部日程を除く。下記※をご覧ください。)
  開催場所:大宮区役所1階 氷川の杜ひろば
     ※開催初日の10月17日(土)は正午より展示を開始します。 
     ※10月18日(日)は氷川の杜ひろばでの他イベント開催に伴い、展示を一時中止します。 
     ※11月7日(土)はトークセッション会場内に展示パネルを移動します。
 ●トークセッション「大宮における現代的/レトロ -相反する2つの意味-」【要予約】
  開催日時:11月7日(土)15時~17時
  開催場所:大宮区役所2階 201会議室
   ※下記WEBサイトにおいて10月23日(金)15時より、先着順(定員40名)で入場予約の事前受付を開始します。
   また、当日は予約状況に空席がある場合に限り、予約なしでもご入場いただけます。
   ・さいたま国際芸術祭2020事前予約サイト(URL:https://art-sightama.jp/jp/news/uFoQi15g/

 懐かしさや新しさ、様々な気持ちが触れ合う「モダン大宮」をどうぞお楽しみください。

modernomiya
写真:1960年代の大宮駅東口の様子(さいたま市アーカイブズセンター所蔵)

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

都市局/都心整備部/大宮駅東口まちづくり事務所 事業推進係
電話番号:048-646-3289・3290 ファックス:048-646-3292

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る