ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2020年11月5日 / ページ番号:C076470

(令和2年11月4日記者発表)子ども伝統芸能まつりを開催します!

このページを印刷する

 子ども伝統芸能まつりの開催により、伝統芸能の普及発展と市民の文化芸術への参加意欲を喚起し、もって地域の文化振興に関与することを目的として子ども伝統芸能まつりを開催します。 

1 日 時 令和2年11月7日(土)14時~17時 能舞台展示
           8日(日)  開演13時 第1部狂言のワークショップ
                                 開演15時 第2部狂言親子鑑賞会

2 会 場 さいたま市文化センター(さいたま市南区根岸1-7-1)
           小ホール 

3 内 容 能舞台展示
             能舞台という公立文化施設の財産を地域に公開

             第1部 狂言のワークショップ~狂言を面白く見るためのワークショップ
               狂言の構え・クイズ・発声・感情表現

             第2部 狂言親子鑑賞会~伝統芸能にまつわる話から実演まで
               素囃子:神楽、狂言:三本の柱、盆山、菌
       ※第2部のみYouTubeでのライブ配信を実施

4 出 演 善竹大二郎(能楽師大蔵流狂言方)他

5 入場料 能舞台展示:無料
             第1部狂言ワークショップ&第2部狂言親子鑑賞会:おとな2,000円 こども800円
       ※第1部&第2部のとおし券は完売しました
             第2部狂言親子鑑賞会のみ:おとな1,000円 こども500円
             ※第2部のライブ配信の視聴は無料

6 主 催 さいたま市文化振興事業団

7 共 催 さいたま市

8 後 援 さいたま市教育委員会 

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

スポーツ文化局/文化部/文化振興課 文化施設係
電話番号:048-829-1227 ファックス:048-829-1996

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る