ページの本文です。
更新日付:2020年11月27日 / ページ番号:C076487
さいたま市立中央図書館では、3歳から5歳の幼児をもつ保護者を対象に、読み聞かせ講座を開催します。
第1部では、読み聞かせ方のアドバイスや子どもの発達年齢に合う絵本を紹介し、家庭での読み聞かせについて、図書館員が疑問や悩みにお答えします。
第2部では、図書館男性職員によるおはなし会をお楽しみいただきます。ご家庭で子どもに本を読んでみたいと思っているお父さんの参考になるはず。もちろん、お母さんや、お孫さんに読み聞かせを始めたい、おじいちゃん、おばあちゃんの参加も歓迎します。
親子で楽しみながら、読み聞かせの極意に触れることができる講座です。
日時 |
令和2年12月19日(土曜日)10時30分から12時 |
会場 |
中央図書館イベントルーム(浦和駅東口 コムナーレ8階) |
内容 |
第1部:講座 家庭での読み聞かせについて 本の読み方・選び方、読み聞かせQ&Aなど 第2部:”図書Men”おはなし会 図書館男性職員によるおはなし会 |
対象 |
3歳から5歳の幼児をもつ保護者 ※父、母、祖父母、家庭での読み聞かせに興味のある方 ※お子さん、お孫さんと一緒に参加できます。 |
定員 |
7組(1組あたり4人まで参加可) ※事前申込制 |
申込み |
12月3日(木曜日)9時から電話にて中央図書館へ申込 ※先着順 |
参加費 |
無料 |
その他 |
託児はありません。 コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスク着用をお願いします。 |
問い合わせ |
中央図書館 電話(048-871-2100) |
教育委員会事務局/中央図書館/資料サービス課
電話番号:048-871-2100 ファックス:048-884-5500
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト