ページの本文です。
更新日付:2022年4月5日 / ページ番号:C078152
ベンチャー企業と大企業・金融機関などとの出会いの場となる「埼玉ベンチャーピッチ」を、2月18日(木)にオンライン(Zoomウェビナー)上で開催します。
本イベントは、新たな取引や提携、新商品や新しいサービスの創出を目指して実施するものです。
第26回となる今回は、WITHコロナ時代のニーズに応える4社の企業が登壇し、自らの事業内容やビジネスプランを公開プレゼンテーションします。
多くの皆様の御参加をお待ちしております。
●「第26回埼玉ベンチャーピッチ」の登壇企業
登壇企業 |
各登壇企業の事業紹介 |
株式会社 HACCPジャパン (福岡県・東京都千代田区) |
今こそ新しい感染症対策を。食品衛生の現場で培った衛生管理の知見を活かし、ドローンを使った除菌作業や、大規模空間の除菌を提案します。 多くの感染症対策が世にある中で、他にはできない目に見える効果を提示し、衛生管理をサポートします。 |
株式会社 コミュニティコム (さいたま市大宮区) |
コワーキングスペース・シェアオフィス・貸会議室・シェアキッチン・動画配信スタジオを運営しています。 この度、ドアの施錠・解錠、入退室管理、利用料課金の請求から入金を自動で行う「むじんLOCK」を新たに開発しました。遊休スペースの管理と収益化を、人件費を掛けずに実現するシステムを提供します。 |
株式会社シンミドウ (さいたま市大宮区) |
就職活動をする就活生と、採用活動をする企業を繋ぐ、動画を活用した就職プラットフォーム「きたいこ」を運営しています。 就活生と企業の両者が、場所と時間を選ばずに就職・採用活動ができる。そんな新しい就職・採用活動のカタチを、私たちは「きたいこ」で創っていきます。 |
株式会社プロテックス (和光市) |
職場等で自己採血した微量血液で、新型コロナウイルスに感染するとできる抗体を数値化してお知らせする検査サービスを提供します。 従業員の体調管理や職場の労務管理、ワクチン接種前後の抗体保有確認などにお役立てください。特に、エッセンシャルワーカーにお勧めです。日本感染症学会が推奨する精密度の高いELISA法を用いた、日本初のサービスです。 |
●「第26回埼玉ベンチャーピッチ」の概要
1 日時 令和3年2月18日(木曜日) 15:30~17:00
2 開催方法 オンライン配信(Zoomウェビナー)
3 テーマ WITHコロナ時代のニーズに応える企業
4 プログラム 15:20 開場(オンライン)
15:30 オープニング
15:40 プレゼンテーション(各社プレゼンテーション7分、質疑応答8分)
17:00 アンケート・閉会
5 参加費 無料
6 参加申込方法
事前に以下のサイトから申し込んでください。
申込みサイト: https://saitama-venture-pitch.eventcreate.net/event/4324
※申込多数の場合は、先着順とさせていただきます(100名まで)。
※開催日の2日前と当日にZoom参加URLをメールにてお送りします。
7 その他
(1)主催団体等
主催:埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社、さいたま市、公益財団法人さいたま市産業創造財団、有限責任監査法人トーマツさいたま事務所、デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
後援:関東経済産業局
オフィシャルサポーター:株式会社埼玉りそな銀行、株式会社武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、飯能信用金庫、株式会社日本政策金融公庫、一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会、特定非営利活動法人さいたま起業家協議会、むさし証券株式会社、水戸証券株式会社、内藤証券株式会社、公益財団法人本庄早稲田国際リサーチパーク、株式会社埼玉新聞社、株式会社日刊工業新聞社、株式会社エフエムナックファイブ、株式会社テレビ埼玉、株式会社マネーフォワード、株式会社ユニコーン、株式会社日本クラウドキャピタル
(2)ホームページ等
・ホームページ https://www.pref.saitama.lg.jp/venture/
・フェイスブック https://www.facebook.com/saitama.venture.pitch
(3)今後の開催予定 詳細が決定次第、ホームページ等でお知らせします。
登壇企業については、主催6者で協議して決定しています。埼玉ベンチャーピッチ登壇に興味がある企業の方は、創業・ベンチャー支援センター埼玉(公益財団法人埼玉県産業振興公社)または、公益財団法人さいたま市産業創造財団へ御相談ください。
○創業・ベンチャー支援センター埼玉(公益財団法人埼玉県産業振興公社)
http://www.saitama-j.or.jp/sogyo/
電話 048-711-2222
○公益財団法人さいたま市産業創造財団
http://www.sozo-saitama.or.jp/
電話:048-851-6652
経済局/商工観光部/経済政策課
電話番号:048-829-1363 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト