ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2021年2月19日 / ページ番号:C078767

(令和3年2月18日記者発表)令和3年春季さいたま市火災予防強化運動を実施します~さいたま市独自の強化運動期間を設け、火災予防普及啓発を展開します~

このページを印刷する

 令和3年春季さいたま市火災予防強化運動の実施について

 空気が乾燥し火災が発生しやすくなる時季が継続する中、火災の発生を防止するとともに、尊い人命や貴重な財産の損失を防ぐことを目的として、令和3年春季全国火災予防運動を含めた1か月間を「春季さいたま市火災予防強化運動期間」に指定し、下記のとおり重点項目を中心とした火災予防普及啓発を推進します。

 記

1 春季さいたま市火災予防強化運動期間

  令和3年2月20日(土)から令和3年3月20日(土・祝)まで

2 春季全国火災予防運動期間

  令和3年3月1日(月)から令和3年3月7日(日)まで

3 重点項目

 (1) 住宅防火対策の推進

 (2) 放火火災防止対策の推進

 (3) 事業所等における防火安全対策の徹底

4 主な取り組み

 (1) 大手家電流通協会加盟社と連携した住宅用火災警報器の普及啓発

 (2) 消防車両による巡回広報

 (3) 大型物販店、学校等で館内放送やデジタルサイネージを活用した広報

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

消防局/予防部/予防課 
電話番号:048-833-7509 ファックス:048-833-7529

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る