ページの本文です。
更新日付:2022年8月1日 / ページ番号:C080331
妊娠中は、女性ホルモンの急激な増加による口腔環境の変化や、「つわり」による嗜好変化や歯みがきの困難などによって、むし歯や歯周病になりやすく、初期症状に気づきにくいことも多くあります。また、妊娠中からのお口のケアが、生まれてくる赤ちゃんのむし歯のリスクを減らすことにもつながります。お母さんと赤ちゃんのためにも、歯科健診を受けてお口の健康管理をしましょう。
さいたま市に住所を有する妊婦の方
(補足)
・市外から転入された方で、転入前に市区町村が実施する妊婦歯科健康診査を受診済の場合は対象外となります。
妊娠期間中に1回
(補足)
・妊娠16週~32週の体調のよい時期をおすすめします。
・かかりつけの産婦人科医にも相談の上、適切な時期に受診してください。
無料
(補足)
・健診同日に、治療等(歯石除去含む)を行う場合は別途費用が発生します。
市内の実施医療機関に直接電話等で予約の上、受診してください。
(補足)
・下部ダウンロードファイルにあります「妊婦歯科健康診査実施医療機関一覧」をご覧ください。
・実施医療機関以外では受けられません。
・妊婦健康診査や産婦健康診査等とは異なり、償還払いはできません。
妊婦歯科健康診査票、母子健康手帳、本人確認書類(保険証等)
(注釈)
・妊婦歯科健康診査票は母子健康手帳交付時にお渡しします。
・母子健康手帳を交付された後に市外から転入された方や、妊婦歯科健康診査票を紛失された方は、各区役所妊娠・出産包括支援センター(保健センター内)へお問合せください。
(補足)
・母子健康手帳の13ページが妊婦歯科健康診査の結果を記入するページとなっています。13ページの記入欄がすべて使用されてしまっている場合には、下部ダウンロードファイルにあります「母子健康手帳13ページ予備シート」をご活用ください。
・西 区役所保健センター 電話番号 048-620-2700 ファックス 048-620-2769
・北 区役所保健センター 電話番号 048-669-6100 ファックス 048-669-6169
・大宮区役所保健センター 電話番号 048-646-3100 ファックス 048-646-3169
・見沼区役所保健センター 電話番号 048-681-6100 ファックス 048-681-6169
・中央区役所保健センター 電話番号 048-840-6111 ファックス 048-840-6115
・桜 区役所保健センター 電話番号 048-856-6200 ファックス 048-856-6279
・浦和区役所保健センター 電話番号 048-824-3971 ファックス 048-825-7405
・南 区役所保健センター 電話番号 048-844-7200 ファックス 048-844-7279
・緑 区役所保健センター 電話番号 048-712-1200 ファックス 048-712-1279
・岩槻区役所保健センター 電話番号 048-790-0222 ファックス 048-790-0259
保健福祉局/保健所/地域保健支援課 健康支援係
電話番号:048-840-2214 ファックス:048-840-2229
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト