ページの本文です。
更新日付:2023年9月25日 / ページ番号:C099228
区内の様々な場所をめぐり、西区の魅力を再発見するイベントです。
花の見どころや親子で遊べる公園などでクイズを解きながら、区内の4つのコースを散策してみましょう!
どなたでも無料で参加できますので、皆さんのご参加をぜひお待ちしています!
令和5年10月1日(日曜日)から12月22日(金曜日)まで
※期間内のお好きな時間帯でご参加ください。
※周りの方の迷惑にならないように、ルールを守ってめぐりましょう。
西区ガイドブック「にしなび」に掲載の、 指扇・馬宮・植水・内野地区の4コースをめぐります。
※推奨コースのため、「にしなび」に掲載の道順でめぐる必要はありません。
※コースを1日で回りきる必要はありません。
指扇地区コース
指扇地区コース(PDF形式 5,063キロバイト)
馬宮地区コース
馬宮地区コース(PDF形式 5,177キロバイト)
植水地区コース
植水地区コース(PDF形式 4,646キロバイト)
内野地区コース
内野地区コース(PDF形式 5,220キロバイト)
【受取期間】
11月1日(水曜日)から12月22日(金曜日)まで
【受取場所・時間】
●西区役所コミュニティ課 (平日 8時30分から17時15分まで)
[西大宮3-4-2(西区役所2階)]
※11月26日(日曜日)は西区役所3階にある総務課にて受取可能です。
●西区内の各支所 (平日 8時30分から17時15分まで)
馬宮支所 [西遊馬236-2]
植水支所 [中野林173-2]
三橋支所 [三橋6-642-4]
【受取の流れ】
●1つ以上のコースについて、回答をすべて記入した「クイズラリー台紙」をお持ちください。台紙の表紙に職員がスタンプを押し、回答した地区の缶バッチをお渡しします。
●全コースに回答した台紙をお持ちください。台紙の表紙に職員がスタンプを押し、ランチバッグ&カトラリーをお渡しします。
※原則、その場にいない方の分の記念品はお渡しできません。
※完走賞は受取期間内であっても、なくなり次第終了となります。
全4地区のコースのぞれぞれに、3つずつクイズをご用意しています。
全問正解をめざして、ぜひ挑戦してみてください!
各地区のクイズは以下からご確認いただけます。
クイズラリー台紙(PDF形式 2,726キロバイト)
西区役所/区民生活部/コミュニティ課
電話番号:048-620-2620 ファックス:048-620-2671
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト