ページの本文です。
更新日付:2021年3月1日 / ページ番号:C079466
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症の拡大により、私たちの暮らしは大きく変わりました。
昨年4月7日の緊急事態宣言の発出以降、外出自粛や事業者等への営業自粛要請、また、多くのイベントが中止や延期になりました。
西区の特徴と言える季節ごとの地域行事で聞かれたお囃子の音も消え、不安ばかりが募った一年であったと思います。
そうした中、西区役所では自治会をはじめ各種団体の皆様と対応策を検討し、その結果、防災・防犯、健康づくりなど、区民の皆様の暮らしと安全・安心に関わる事業を最優先に、取り組んでまいりました。
私は、区民の皆様との意見交換を通じ、皆様の西区への誇りと愛情を感じるとともに、対話の大切さと地域コミュニティ、人と人との支えあいの大切さを改めて認識しました。
新型コロナウイルスの収束がはっきりとは見えない状況ですが、区民の皆様の知恵と工夫で、この難局を乗り越えていけると思います。
再び区民の皆様と笑顔でお会いできる日が来ることを目指してまいりますので、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和3年度は皆様にとって素晴らしい年になることを願っております。令和2年度のご支援とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
西区長 神田 正一
西区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-620-2613 ファックス:048-620-2760
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト