ページの本文です。
更新日付:2023年10月31日 / ページ番号:C083810
浦和区PR協力店事業は、商店街活力創出事業の一環として、浦和区内に住所を有する店舗等と浦和区役所が協力・連携し、お互いの魅力を広く発信するものです。
こちらで協力店をご紹介していきます。(随時更新)
店舗名(所在地) |
お 店 か ら 一 言 |
---|---|
焼肉 山河 北浦和店 (北浦和1-8-14 1F) |
問屋直営だからできる価格で厳選されたお肉を提供しております。 タレやドレッシング、漬物なども手作りというこだわりです。 ご来店、お待ちしております。 |
株式会社 クリディアル (針ヶ谷3-7-7-101) |
・外装、内装などのリフォーム・リノベーション、新築工事実施 ・さいたま市限定の便利屋事業 ・Twitter、インスタ、YouTube等、各SNS実施しております。 |
(常盤7-1-4) |
演奏の可能なサロンとキッチンを併設した1時間単位でご利用いただける時間貸レンタルスペースです。 サロンには、グランドピアノ(SHIGERU KAWAI:SK-3)を常設、キッチンには、ピザ釜やコーヒーメーカーを常備しています。 ピアノ練習、ヴォイストレーニング、30名~50名程度の演奏会/発表会など音楽イベントはもちろん、ヨガ、ミーティング、オンライン会議、動画配信、動画/写真撮影、絵画・工芸・書など展示発表会、朗読会、カルチャースクール、お料理教室、テイクアウト販売、パーティや同窓会、仲間同士の集まりなど。 地域交流の場、ご縁を繋げる場としてご利用いただけたら嬉しいです。 |
(東高砂町3-2 ハイフィールドビル1階) |
レッズ餃子をぜひ食べてみてください。 |
キミイツ浦和プティマルシェ (高砂2-14-16) |
私たちキミイツは、浦和エリアを中心に食パン専門店として展開しておりますが、こちら高砂の店舗は、元浦和レッズの宇賀神選手とタッグを組み、『女性アスリート支援&地域応援』を掲げ、その発信拠点として、OPENさせました。 女子アスリートの環境改善と認知度向上、そして地元生産者の方々の力になる為に、【さいたま野菜女子の会】を結成し、地域・生産者・アスリートが三位一体となり、地元浦和だから出来る最大の強みを活かし、挑戦し、実現させたいと思います。 現在、これを目指す取り組みに賛同する人達の輪が拡がっており、レッズの選手や関係者、近隣の学校関係者、飲食店の皆様にも度々ご来店頂いております。 当プティマルシェは、食パンやスイーツの他に、地元生産者の方々が作った新鮮かつ拘りの無農薬・減農薬野菜、ワインやクラフトビール、店内で焙煎したての珈琲豆などを販売しております。 |
(元町2-18-12) |
男女それぞれ13種類のお風呂を楽しめます。 血行促進が期待できる「高濃度ナノ炭酸泉」や、1時間に2回の「オートロウリュウ」が実施されるサウナも好評。 ぜひ、ご体験ください。 |
(本店:常盤10-6-11) |
フランス菓子を中心に、ケーキや焼き菓子を幅広く取り揃えています。 甘いものは甘く、酸っぱいものは酸っぱく、香るものはしっかり香る。 素材の鮮度とメリハリのある味わいを大切にしているパティスリーです。 |
(高砂4-20-2) |
当店は、剣道具の専門店です。 一から製作、修理を行っています。わからないことがあれば何でもご相談ください。 |
(東仲町19-3) |
令和4年5月にオープンしました、コーヒー豆自家焙煎店です。 日々の忙しさの中であっても、コーヒーを通じてお一人お一人のお客様に豊かな時間を過ごして欲しいと思っています。 厳選したコーヒー豆を店舗で焙煎し、好みの味わいを会話しながら伺いながら味わいの豆をご提案したり、焙煎体験等行いながら、お一人でもご家族でも楽しんでいただけるよう、地域に密着した店舗を目指しています。 |
(常盤9-31-6 ATビル5階) |
ゆったりと実習できる少人数制のお料理教室。 初心者におすすめの入門コース、和食を基礎から学べるコース、手作りを楽しむ焼き菓子など、さまざまなコースがあります。 見学もお気軽に! |
(常盤9-21-14 パークサイドガクヤビル1F) |
60種類以上ある香りの中から好きな香りを選び、重ね付けをすることによって、自分だけのオリジナルフレグランスを楽しめます。 香りの組み合わせは2000通り以上!「創香」をして、世界に一つだけの香りをお楽しみいただけます。 |
(東高砂町6-20) |
浦和で和菓子を作り続けておかげさまで創業80年。 四季折々の生菓子を中心に手作りにこだわり営業しております。 浦和駅から徒歩4分。ご来店お待ちしております。 |
(高砂1-12-1 コルソ1F) |
切り花は品質の良いものを種類豊富に取り揃えております。 シチュエーションや贈る相手の好み、雰囲気などをお伺いし、一つ一つ丁寧にお作りいたします。 配達についてもご相談ください。 |
中村家 |
浦和駅西口県庁通り沿い、埼玉会館向いに建つ昭和12年創業の鰻店です。3度「たれ」につけて味を焼き込む伝統の味を守っています。 |
中華楼 |
市内産や全国各地のヨーロッパ野菜を中華で食べられるお店です。各地の農家さんから直に仕入れています。 きれいな野菜から激辛の野菜まで取り扱っています。 |
渡辺煎餅 |
店頭に季節の花がたくさん咲いています。うさぎのマスコットがお迎えします。 |
長堀商店 |
おいしい・安心・安全なお米をお客様へお届けします。 |
(東高砂17-5) |
障害のある方の洋服のリメイクをしています(専門家との相談可) |
(仲町1-10-8) |
江戸時代創業の鰻屋です。浦和の味をぜひどうぞ。 |
(東高砂町26-21) |
昭和6年創業、こんにゃく他の製造・卸業を行っています。 くずもち、ところてん、手作りげんこつこんにゃくなど、原料・製法にこだわっています。 |
琉球酒房 命薬 (東高砂町6-2) |
埼玉にいながら沖縄気分に! 沖縄の古民家をイメージしたこの店で美味しい沖縄料理、泡盛とともに命薬(ぬちぐすい)になっていただければ、と思っています。 |
アイビークリーニング (東高砂町26-22) |
各種シミ抜き、特殊洗いも承っています。 |
(高砂2-7-2) (上木崎4-9-11) (岸町3-14-11) (神明1-24-2) (大東3-25-1) (常盤10-19-23) (常盤5-8-45) (仲町4-24-18) (東高砂町25-8) (本太2-9-2) (領家5-12-18) (常盤3-18-20) (北浦和2-4-3) (高砂3-13-3) |
一人ひとりのお客さまに寄り添い、お客さまの満足と安心に最優先で取り組み、信頼していただける会社になることを約束します。 |
浦和区役所/区民生活部/地域商工室
電話番号:048-829-6179 ファックス:048-829-6235
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト